西宮心理療法オフィス

どこにも行き場にないきもちを話してみませんか

踊る2人
踊る女性
踊る男性

OUR MESSAGE

心に困難を抱えた時、ともに考える場になることができればと思います。どこのも行き場のない気持ちを西宮心理療法オフィスで話してみませんか

当オフィスでは、子どもから大人まで、臨床心理学に基づいたカウンセリング/精神分析的心理療法を行っています。

臨床心理学に基づいたカウンセリングは、現実的な問題から心の問題まで、今起きている課題について整理し、どのように対応できるかを考えていきます。
精神分析的心理療法は、対話を通した心の交流から自身の心を理解していきます。時間をかけて探索し、足場を見つめ、変化を目指します。
経験を積んだ臨床心理士・精神分析的心理療法士(日本精神分析学会認定資格)がじっくりとお話をうかがいます。初回面接(インテーク)及びアセスメント面接を経て、当オフィスでできることをお伝えし、話し合い、方針を定め、同意のもとに進めていきます。

専門家の方へのスーパービジョン・コンサルテーションも行っています。

2人の女性

SERVICE

わたしたちができること

  • カウンセリング

    カウンセリング

    生きていると、さまざまな困難に陥ることがあります。
    職場や学校でつまずいたり、人間関係がうまくいかなくなったり、家族との関係がつらくなったり。
    そういった時に、心の専門家と共に今起きていることを整理し、どう対応するかを考えることが一助になります。

  • 精神分析的心理療法

    精神分析的心理療法

    現在生じている問題を起点に、継続的にゆっくりとその背景を探索していきます。
    過去の体験が想起され、自分自身がどれほどの苦しみを抱えてきたか、どのように生き抜いてきたかに気づき、現在との関連が見えてくることがあります。また抑えていた気持ちに気づいたり、新たな感情を抱いたりすることもあります。
    精神分析的心理療法は長く苦しい過程ではありますが、そうした経験を共に理解していくことによって、深い自己理解と心の成長を目指します。

  • スーパービジョン

    スーパービジョン

    子どものプレイセラピーや青年期のカウンセリング、保護者面接・コンサルテーション、成人のカウンセリング・心理療法のスーパービジョンを提供します。
    また、行政機関やスクールカウンセラー等、個人心理療法の設定が困難な臨床現場でのケースでも構いません。
    初心者の方、精神分析的理解にご関心のある方、まずはお問い合わせください。

TARGET & PRICE

対象の方・ご利用料金

大人の方

対象:大人の方

大人の場合は、対話を中心としたカウンセリング・心理療法を提供します。

【こんなご相談をお聞きします】

  • やる気が出ない、人生に行き詰まりを感じる、むなしい
  • 自分について考えたい・知りたい
  • 職場に行きづらい
  • 生きているのがつらい
  • 身体の不調と心の不調が関係しているよう
  • 家族との関係で悩んでいる

※あくまでも一例ですので、まずはお問い合わせください。

初回面接 継続面接
料金 50分
7000円
週1回 50分
6000円

※継続面接は原則、同じ曜日、同じ時間になります。
※頻度等は、その都度話し合って決めていきます。

相談・コンサルテーション
料金 1回 50分
7000円
お子さま

対象:お子さま

子どもさんの場合は、遊びを媒介としたプレイセラピーを提供します。お話ができる年齢の方は、織り交ぜて行っていきます。

【こんなご相談をお聞きします】

  • 気がかりな行動がある
  • 学校に行きづらい
  • 親子関係が難しい
  • 不安が強い
  • こだわりが強く、切り替えが難しい
  • 落ち着きがない
  • コミュニケーションの難しさがある

※あくまでも一例ですので、まずはお問い合わせください。

初回面接 継続面接
料金 50分
7000円
週1回 50分
6000円

※継続面接は原則、同じ曜日、同じ時間になります。
※頻度等は、その都度話し合って決めていきます。

相談・コンサルテーション
料金 1回 50分
7000円
専門家の方

対象:専門家の方

子どものプレイセラピーや青年期のカウンセリング、保護者面接、コンサルテーションのスーパービジョンを提供します。
また、行政機関やスクールカウンセラー等、個人心理療法の設定が困難な臨床現場でのケースでも構いません。
初心者の方、精神分析的理解にご関心のある方、まずはお問い合わせください。

専門家の方への
スーパービジョン
料金 50分
6000円

※継続面接は原則、同じ曜日、同じ時間になります。
※頻度等は、その都度話し合って決めていきます。

FLOW

ご利用の流れ

お申し込み

ホームページトップのお申込み・お問い合わせよりフォームにてご連絡ください。随時、メールにてご返信いたします。

初回面接(インテーク) 50分

お申込みのご返信で送付する申込票にご記入してお持ちください。今、困っておられる事柄について、じっくりお聞きします。 ※心療内科・精神科に通院されている場合、心理療法を受けることについて主治医の承諾が必要です。
※他機関をご紹介することもあります。

アセスメント面接

現在生じている問題、その背景について、心のメカニズムについて捉えていきます。そして、それを共有し、当オフィスでできることを呈示し、今後について話し合います。

回数 :4回程度 各時間:50分

相談を継続する場合

カウンセリング/精神分析的心理療法

カウンセリングの場合は週1回、精神分析的心理療法を行う場合は、週1回(もしくはそれ以上)のペースで継続していきます。探索的な心理療法です。

回数:週1回 時間:50分

コンサルテーション面接

コンサルテーション面接とは、現実的な状況について取り組んでいく心理相談面接です。頻度は週1回とは限りません。

回数:ご相談 時間:50分

おおきな木

About therapist

セラピストについて

セラピスト小島 香織

セラピスト

Profile

資格
臨床心理士/精神分析的心理療法士(日本精神分析学会認定資格)/公認心理師
精神分析的サイコセラピーインスティチュート・大阪(IPPO)正規訓練生コース修了生
所属学会
心理臨床学会/精神分析学会/精神分析的心理療法フォーラム
所属団体
認定NPO法人子どもの心理療法支援会(サポチル) 心理療法支援グループ理事
精神分析的サイコセラピーインスティチュート・大阪 正会員
経験
大学院修了後、二十数年間、主に子ども・保護者・家族に関わる行政機関(児童福祉・教育委員会)や医療機関(公立療育センター相談診療部)にて勤務してきました。
傍ら、精神分析・精神分析的心理療法について学びを続けてきました。
2018年よりIPPOの正規訓練生コース課程にて成人の精神分析的心理療法の訓練を受け、2023年修了しました。

Works

2015年9月
第32回日本心理臨床学会 事例研究 口頭発表
2019年11月
第65回日本精神分析学会大会 研修症例発表
2020年3月
精神分析学会誌 研修症例論文掲載
2021年11月
第67回日本精神分析学会大会 一般演題発表
2023年7月
第12回日本精神分析的心理療法フォーラム 会員企画分科会にて「発達途上における精神分析的セラピストの主体性とは-訓練の経験より」口頭発表 企画者・話題提供者
2023年10月
精神分析的サイコセラピーインスティチュート・大阪 会員研修会「精神分析臨床をどう学ぶか―事例を通して考える」にて、指定討論者・話題提供者
2024年7月
第13回日本精神分析的心理療法フォーラム会員企画分科会にて「スーパービジョンにおける対話の模索-バイジー・バイザーそれぞれの立場から」口頭発表 企画者・話題提供者

ほか、所属セラピストが1名います。
来談される日時によって、それぞれ担当させていただきます。

Information会社概要

オフィス名
西宮心理療法オフィス
住所
〒662-0832
兵庫県西宮市甲風園1丁目12-16
それいゆ甲風園
※ 部屋番号は、来談される際にお伝えします。
最寄り駅
阪急神戸線西宮北口駅 
北西出口より徒歩4分
開室時間

月曜13:00-19:00

火曜・水曜18:00-21:00

木曜9:00-21:00

土曜13:00-21:00(※第1・3土曜は13:00-17:00)

駐車場
隣にコインパーキングがあります(200円/25分)
関連リンク
心理カウンセリング情報のフィーチ」でご紹介いただいています
西宮心理療法オフィスの空間
西宮心理療法オフィスの空間

Contact

お申込み・お問い合わせ

下記フォームより、
お申込み・お問合せください。

お申込み・お問い合わせフォームへ